ボディーガイド コンディショニング×トレーニング 西荻窪

夏バテ予防策/7月のスケジュールについて【西荻窪・パーソナルトレーニング】

夏バテ予防策/7月のスケジュールについて【西荻窪・パーソナルトレーニング】

お客様各位 平素よりボディーガイドをご愛顧頂き誠にありがとうございます。 東京都杉並区西荻窪 唯一! 女性オーナートレーナーが運営する小さなパーソナルトレーニングジム ボディーガイド コンディショニング×トレーニング オーナーの熊野 奈央子です。   先日、開店1周年を迎えました。 おかげさまで… とのご挨拶から派生...

身体の水たまり/6月のスケジュール【西荻窪・パーソナルトレーニング】

身体の水たまり/6月のスケジュール【西荻窪・パーソナルトレーニング】

お客様各位 平素よりボディーガイドをご愛顧頂き誠にありがとうございます。 東京都杉並区西荻窪 唯一! 女性オーナートレーナーが運営する小さなパーソナルトレーニングジム ボディーガイド コンディショニング×トレーニング オーナーの熊野 奈央子です。   コロナウイルス5類移行に伴い、9割9分のメンバーさんの前でマスクを...

立夏/5月のスケジュールについて【西荻窪・パーソナルトレーニング】

立夏/5月のスケジュールについて【西荻窪・パーソナルトレーニング】

お客様各位 平素よりボディーガイドをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 東京都杉並区西荻窪 唯一! 女性オーナートレーナーが運営する小さなパーソナルトレーニングジム ボディーガイド コンディショニング×トレーニング オーナーの熊野 奈央子です。   新生活にも慣れ始める頃、 季節は春から夏に移り変わろうとしてお...

腰痛とストレス②【西荻窪・パーソナルトレーニング】

腰痛とストレス②【西荻窪・パーソナルトレーニング】

前回の続きとなります。 ↓こちらから前回記事をご覧頂けます。 ストレスと腰痛① 前回は「なぜストレスで腰痛が発生するのか?」その根拠をまとめました。 今回は「実践編」となります。 ただし、運動・エクササイズではありません。 今すぐに実践できそうな具体策を挙げていきます。 腎(水)を養う 「腎」は生命の根本的なエネルギーを貯蔵す...

腰痛とストレス①【西荻窪・パーソナルトレーニング】

腰痛とストレス①【西荻窪・パーソナルトレーニング】

そんな時、どんな対処法を思い浮かべますか? ・ストレッチをしてみる ・マッサージを受けに行く ・骨盤の歪みを矯正する ・湿布を貼って安静にする ・体幹エクササイズをしてみる というところが一般的な考え方ですよね。 これら発想の根幹は「筋肉や骨の構造に異常があるのでは?」というのが元となっています。 もちろんそのケースは多分にあ...

股関節の機能×腰痛の発生原因【西荻窪・パーソナルトレーニング】

股関節の機能×腰痛の発生原因【西荻窪・パーソナルトレーニング】

股関節は重心を捉え、動作においても中核の役目を担うことが多い関節です。 それゆえ、股関節自体の不具合はもちろん、そこに違和感がなくて違う部位の怪我や違和感につながっていたという事例がたくさんあります。 そんなことから、腰痛をピックアップしてご説明していきたいと思います。 可動すべき関節・安定すべき関節 基本的に関節は可動はしま...

支持基底面ーバランス良く立つためにために【西荻窪・パーソナルトレーニング】

支持基底面ーバランス良く立つためにために【西荻窪・パーソナルトレーニング】

足裏3点を理解できたら、次です。 前の記事⇒足裏3点を知ろう 場面ごとにどう支持基底面に変化があるのか?をご紹介していきます。 支持基底面は読んで字の如く、バランスを取るための基礎部分です。 これを知ることで、バランス感覚への理解は格段に上がります。 支持基底面によってどのようにバランスに影響が出るのか? まずはモノで考えて行...

支持基底面ー足裏3点を知ろう【西荻窪・パーソナルトレーニング】

支持基底面ー足裏3点を知ろう【西荻窪・パーソナルトレーニング】

二足自立、二足歩行の宿命… 人体が自立するには、ザックリ申し上げると ①重心 ②支持基底面 ③圧中心点 が関わってきます。 その中でも、知識として確実に抑えておくべきなのが 『支持基底面』 だとわたしは考えています。 わたしのところにいらっしゃる方の目的は千差万別ですが、全員に共通して必ずお話している構造理論の一つが足です。 ...

負荷をかけることの意味と意義②【西荻窪・パーソナルトレーニング】

負荷をかけることの意味と意義②【西荻窪・パーソナルトレーニング】

前回の続きになります。 前回の記事⇒負荷をかけることの意味と意義① 自分の体重は自分で責任を取る なぜキツくて、辛くて、嫌なことをやらないといけないのか? について、前回までのまとめをざっくりと… ・負荷がかかった中で動作をしていないと筋力ってつかないよね ・筋力がなければ関節を支えたり動かしたりできないよね これについてもう...

負荷をかけることの意味と意義①【西荻窪・パーソナルトレーニング】

負荷をかけることの意味と意義①【西荻窪・パーソナルトレーニング】

なぜ運動をしなければならないのか? なぜ負荷をかけなければならないのか? その答え。 ・骨を支える・動かす筋肉を強くする・大きくする為 ・筋肉と神経をつなぎ、身体の動かし方を覚えさせる為 この為に、負荷をかけるということは欠かせないことです。 キツくて、辛くて、嫌なことかもしれません。 でもそのキツくて、辛くて、嫌だという“感...

Return Top